【本校の使命】
本校は、筑波大学附属の中学校で、小学校における教育の基礎の上に、心身の発達に応じて中等普通教育を行うとともに、筑波大学における生徒の教育に関する研究に協力し、かつ筑波大学の計画に従い、学生の教育実習の実施にあたる使命をもっています。
【学校概要】
教員数
校長1名,副校長1名,教員29名
生徒数
1学年205名(男女ほぼ同数) 合計615名
(附属小学校からの入学者 約135名,附属小学校以外からの入学者 約70名)
【教育方針】
校訓
強く、正しく、朗らかに
揮毫:鎌田 正
この言葉は、高等師範学校の中興の祖と祝えた馬上孝太郎校長(在職1931~41年)が唱道され、本校の教育の原点として受け継がれてきた。
教育目標
調和的な心身の発達と確かな知性の育成、ならびに豊かな個性の伸長を図るとともに、民主的社会の一員として人生を主体的に開拓し、すすんでは、人類社会の進展に寄与することができる人間を育成する。
育てたい資質
- 1.自主自律の精神
- 2.強い意志とたくましい実践力
- 3.積極的な創意と探究心
- 4.広い視野に立つ正しい判断力
- 5.明朗率直で誠実な態度
- 6.集団生活における協力と責任
- 7.人間愛にもとづく思いやりの心