2014年度の進路説明会(21回目)は,7月5日(土)に行われました。
最初に,全体会として,情報関係のお仕事をされている阿部聡氏のお話がありました。その後,生徒は11の分科会から希望する2つの分科会を選び、それぞれの講師の方々から,専門的なお話をうかがいました。内容は,大学の授業内容からその後の職業も含めて多岐にわたります。お話の後の質疑応答でも生徒からさまざまな質問が出され,将来の進路選択の上で有意義な一日となりました。
講師一覧
全体会 | 阿部聡氏(92回) |
U0分科会:進路を考えるヒント | 榎本純男氏(78回) 八十川弘子氏(93回) |
L1分科会:マスコミ関係 | 永井卓氏(84回) |
L2分科会:経済・商学関係 | 米山正樹氏(93回) 佐藤永織氏(110回) |
L3分科会:法学関係 | 吉田和彦氏(90回) |
L4分科会:行政関係 | 佐藤正氏(93回) 丹野美佳氏(113回) |
L5分科会:社会学関係 | 大島尚氏(78回) |
S1分科会:理学・工学関係 | 野城智也氏(84回) 吉江尚子氏(92回) |
S2分科会:薬学・生命科学関係 | 中西敏行氏(93回) 今田はるか氏(110回) |
S3分科会:情報科学関係 | 阿部聡氏(92回) |
S4分科会:建築関係 | 石橋敦之氏(84回) |
S5分科会:医学・歯学関係 | 渡辺昌文氏(90回) 大橋功氏(93回) 細谷弓子氏(101回) |

全体会:阿部聡氏92回

U0分科会:榎本純男氏78回,八十川弘子氏93回

L1分科会:永井卓氏84回

L2分科会:米山正樹氏93回

L2分科会:佐藤永織氏110回

L3分科会:吉田和彦氏90回

L4分科会:佐藤正氏93回,丹野美佳氏113回

L5分科会:大島尚氏78回

S1分科会:野城智也氏84回

S1分科会:吉江尚子氏92回

S2分科会:中西敏行氏93回

S2分科会:今田はるか氏110回

S3分科会:阿部聡氏92回

S4分科会:石橋敦之氏84回

S5分科会:渡辺昌文氏(90回)

S5分科会:大橋功氏93回

S5分科会:細谷弓子氏101回