NEWS
3年生の技術の授業で、THKものづくり探究教材「リサイクルのための自動分別ゴミ箱を作ろう」を用いた授業を行いました。この授業では、4人1組のグループに分かれ、スチール缶、アルミ缶、ペットボトルを自動で分別するゴミ箱の製作に取り組みました。生徒たちは全体の構成を考え、プログラムの作成や構造の設計を各自の役割に応じて進めました。
プログラミングとハードウェアの操作を組み合わせ、実習を通じて鉄センサーやアルミセンサーを使い、分別器を組み立てながらその仕組みを学びました。「リサイクルの視点」と「捨てたくなるゴミ箱」をテーマに、プログラムの校正やサーボモーターの動作試験を行いながら、LED表示を活用して利用者が楽しめるデザインの工夫も学びました。
教材:THKものづくり探求教材
THK株式会社様 ,株式会社リバネス様の教材開発過程で、試作や構想に協力させて頂きました。