NEWS

新着情報

校外学習を実施しました(1年生)

5月24日(金)、1年生が校外学習を実施しました。行きのバスでは車窓観察を行い都心から郊外への景観の移り変わりと、周辺各地の土地利用の実際を学びました。岩槻へ到着後、午前と午後にクラスを入れ替えながら、さぎ山記念公園の近くにある見沼の田んぼでの田植え体験と、岩槻でのフィールドワークによる学習を行いました。この日はとても日差しが強く暑い日でしたが、田んぼでは最後まで頑張って苗を植えました。また、フィールドワークでは観光ボランティアの方の協力のもと、城下町、人形の町で有名な岩槻の町をフィールドワークにメモを取りながら散策しました。帰りのバスではその日の体験や学びについて全員が順番に発表しました。学びの深まる一日となりました。